ラッピングコーディネーター渋松の笑って暮らして

渋い色のもの、ラッピング、お菓子作り、スクラップブッキング、日本の心・・・みたいなものが好き。

August 2014

今月の雅ラッピングは、お祝儀袋いろいろについて。たとう包みは表も裏も使える包み。(中に入れるものはちゃんと表に向けてくださいな)おめでたい鶴の和紙に水引で結びたいところだけど、リボンと水引のコラボしてみました。老いの波って、水引のくるくるしたのお祝儀袋で ...

お昼に無性に甘いものが食べたくなって、ええい!食べてしまえ。巷でうわさのヘーゼルナッツクリームとやらが気になって、ミックスナッツでクリーム作ってみました。ホットケーキに、ナッツクリーム・生クリーム・ヨーグルトに練乳も。おまけにブルーベリーソース。うまーい ...

若かりし頃、お菓子メーカーに勤めていて、デパートでのお仕事をしていました。3,40年も前から、他に先がけてラッピングに力を入れ、リボンも多種充実し、セミナーでラッピングコンテストをしたりする会社でしたので、ごく自然にラッピングやディスプレーに触れていまし ...

今月のラッピング夏の帽子のラッピングです。小さい蝶結びを何度もしていると、あるくせを発見。リボンの掛け方で、逆さまになることがわかったOさん今までもやっとしていたことが、やっとわかって大進歩だそうでした。慣れてるやり方と、もう一つのやり方。どっちもできて良 ...

衝動買いをした本で、なるほどなあと思ったこと。苦手な事、辛いこと、考え方一つで別の方向から見て、言葉を変えてみる。同じことなのに、言葉を変えて発してみるだけで、それは違う感覚になる、というより騙される。ゲームだと思って、自分の潜在意識を変えていく んですと ...

今月の虹のねっこ円柱の包みは、包み始めるまでの準備が長いけど、等分に折り筋をつけておくと、とてもやりやすくなります。このところ、よく登場のくるみボタンでリボンかけ。三角の包みは、これいつもやってる〜と先日の火曜日クラスのこと。スーパーの袋の保管にこのやり ...

今月は、ばばさんの介護認定月。認定員の方が訪問して介助度合をチェックします。全介助必要の母が自力でできることは、意志によって動かせるものではなく、呼吸やクシャミ、おならのたぐい、自律神経の働きのもののみです。昔から無口な母が口癖のように言っていたことは、 ...

今月の雅ラッピングは、ザビエルの襟元って何のこっちゃ。円柱の包み、中央しぼりで タックもくるっと一周の、基本包みです。円形の紙で、ふわふわの真ん中からリボンが登場します。 他、封筒になる包み、三角の包み。写真を忘れましたが、雅さんのポチ袋アイテムはとても多 ...

↑このページのトップヘ