さて、最近私のお気に入りコミニュティでは、もっぱらclubhouseでの
トークルームについて開催予定がわんさか告知されます。
聞くだけなら聞いてみたいなとも思いますが、
まだ、そこにたどり着くまでの馬力がない。
最近のインスタで多いなあと感じるのが
(多分、自分の潜在意識の中で求めてるからかもしれませんが)
自己肯定感upもの?
ネガティブな感情をいかに受け入れて、ポジティブなものに持っていくか的なこと。
一日一言みたいな感じで標語のように。
それかさらにスピリチュアル的なもの。
チャクラとか瞑想とか。
それを求める人が多いのかな。
ストレス抱えてる人多いのかな。
風の時代になり、人との繋がり方も変化するなど・・
いやな人とは接しなくていい、とか思ったままに生きるとか、
言い方極端だけど、もたもたしてると置いてかれる気もする。
若くても、いや若くてしっかり将来設計ができて、お金に対しても計画的に資産運用したり、
私の若かりし頃とは比べ物にもならない賢いママたちが、
自由にSNSを活用してるなあ。
何もなかった頃はほんの2,30年前なのに。
ストレス溜めたら良くないよ。溜まったら発散したらいいだけ。
あれ作ってみよう!って何かで見たスイーツ作ってみた。
ミックスナッツとカラメルと、メレンゲのケーキ。
美味しかったけどメレンゲがふわふわ過ぎて、頼りなかったかな。
ストレス溜まってるわけではないけど、気持ちが落ち着いた。
今日もゆっくりそれでいい。
戦うのは気持ちを整えてから。
(何と戦うんじゃ?)
ラッピングのお知らせは→レッスンお知らせをご覧ください
読んでいただきありがとうございました。
少しでも何かのお役に立てれば幸いです。そして笑って暮らせますように。
ブログリーダーはラインから更新のお知らせが届きます。
良ければ読者登録をポチっとお願いいたします。

トークルームについて開催予定がわんさか告知されます。
聞くだけなら聞いてみたいなとも思いますが、
まだ、そこにたどり着くまでの馬力がない。
最近のインスタで多いなあと感じるのが
(多分、自分の潜在意識の中で求めてるからかもしれませんが)
自己肯定感upもの?
ネガティブな感情をいかに受け入れて、ポジティブなものに持っていくか的なこと。
一日一言みたいな感じで標語のように。
それかさらにスピリチュアル的なもの。
チャクラとか瞑想とか。
それを求める人が多いのかな。
ストレス抱えてる人多いのかな。
風の時代になり、人との繋がり方も変化するなど・・
いやな人とは接しなくていい、とか思ったままに生きるとか、
言い方極端だけど、もたもたしてると置いてかれる気もする。
若くても、いや若くてしっかり将来設計ができて、お金に対しても計画的に資産運用したり、
私の若かりし頃とは比べ物にもならない賢いママたちが、
自由にSNSを活用してるなあ。
何もなかった頃はほんの2,30年前なのに。
ストレス溜めたら良くないよ。溜まったら発散したらいいだけ。
あれ作ってみよう!って何かで見たスイーツ作ってみた。
ミックスナッツとカラメルと、メレンゲのケーキ。
美味しかったけどメレンゲがふわふわ過ぎて、頼りなかったかな。
ストレス溜まってるわけではないけど、気持ちが落ち着いた。
今日もゆっくりそれでいい。
戦うのは気持ちを整えてから。
(何と戦うんじゃ?)
ラッピングのお知らせは→レッスンお知らせをご覧ください
読んでいただきありがとうございました。
少しでも何かのお役に立てれば幸いです。そして笑って暮らせますように。
ブログリーダーはラインから更新のお知らせが届きます。
良ければ読者登録をポチっとお願いいたします。

コメント